お知らせ

BLOG

トップページ / [css] 擬似クラスや擬似要素を複数くっつける書き方

[css] 擬似クラスや擬似要素を複数くっつける書き方

毎度毎度、あれー、どっちだっけなぁ?となる、例の順番のヤツです。 ども、カンマンのフロントエンド担当、阿部です。 giji 順番が逆だと動かないんですよねー。 よく使うヤツだと:hoverとかfirst-childとか:last-childが、疑似クラスセレクタを絞り込んだり状態変化を指示するのが、疑似クラス。 一方疑似要素ってもう、::before::afterしかだいたい使わないので。主にこの二つが疑似要素。 ちなみに、疑似要素のコロンが2つなのはCSS3の仕様です。疑似クラスと区別するためかな? とはいえ、IE8に対応するためにはコロン一つじゃないとダメなので、当面はコロン一つで行けそうですね。 このへんポストプロセッサー通しておけばまあ、間違いないですかね?グラントとかガルプ的な。 giji02 当面はこういうイメージをもってCSS書いていこうかと思っています。でも忘れると思うので、メモメモ。 では。