9月開催!ご好評につき、おかわりセミナー。【社長不在でも売り上げが上がる方法】
「ブランディング」という言葉には、なにかと誤解が多いなと感じる私です。
どうも、カンマンの中間管理職件Webディレクターの阿部です。
弊社のメルマガでもお伝えしたのですが。(情報購読はお問い合わせより)7月に開催して好評を頂きましたこちら、
中小企業でもできる、社長不在でも売り上げが上がる方法【入門ブランディングセミナー】を9月も開催の運びとなり、御席が埋まりつつあります。
7月版の内容を踏まえて、スライドを調整した言わば完全版のセミナーとなっております。
「社長不在」というタイトルですが、
- スタッフに指示をしないと業務が回らない
- 創業の想いや企業理念の浸透にばらつきがある
- 病気等で経営者が長期不在になったら、不安が残る
こういうお悩みを抱えている企業経営者様は多いのではないかと想います。
本セミナーはブランディングの入門的な内容になるのですが、上記問題をどうしてブランディングが解決出来るのか、気になる方も多いかと思います。
企業ブランディングが美味く回り始めると、
- 自社の強み、他社との差別化が可視化・顕在化できる
- スタッフ全てでブランディングを進めるので、想いを全員で共有出来る。
ブランディングとは、企業理念や事業戦略と具体的な行動をスムーズに結びつける効果があります。
企業理念は文章としては理解出来るけども、いざ実際の日々の業務にどうやって落とし込んでいけばいいのかわからない。こういう状況によって、社長みずから1から10まで指示を出す状況が生まれてしまいます。
社長・経営者は業務改善や売り上げアップのためにたくさんの時間を使えるのが、本来あるべき姿かと思います。
何かおかしい、何かうまくいかないな、と違和感を持って日々の業務にあたっている場合、それは「ブランディング」で解決出来る状況かもしれません。
カンマンの場合、
弊社は「ICTブランディングで未来につながるgoodvalueをつくる」というアイデンティティーを懐に、各職業パートにて行動指針を細かく定めております。(マニュアルではなく行動指針です。)マニュアルとは最低限の行いを合わせるための機構で、行動指針は最高を目指すためのパワーアップアイテムです。
ブランディングといえば、広告宣伝に費用をかけるイメージ戦略や、ロゴやデザインで見せ方を補正する行為だとおおよそ想像されるかもしれませんし、そういう側面があるのはもちろん認めますが、実際は、全スタッフ膝をつき合わせて時間をかけた話し合いの末にようやく揃う旗印になります。
セミナーにぜひご参加下さい
社員自ら成長し、社長・経営者は重要施策に沢山の時間が使える本来のあるべき姿を目指し、ブランディングの第一歩を進めるきっかけに、本セミナーがお役にたてるはずです。
皆さまのお申し込みをお待ちしております。
【タイトル】 | 中小企業でもできる、社長不在でも売り上げが上がる方法 |
【日次】 | 2021年9月14日(火)14:00~15:30開催 |
【会場】 | オンライン(Zoomウェビナー) |
【定員】 | 20社限定 |
【参加費 | 参加無料 |
【詳細】 | https://comman.co.jp/seminar/10405/ |
追伸。
カンマン、ブランディングなYouTubeを始動いたしました。
ブランディングについてカジュアルに解説しておりますので、ぜひ閲覧してみてください!
毎週火曜日更新です。チャンネル登録、goodボタン、よろしくお願いします!