緊急事態宣言延長、WEBではじめる宣言解除後のスタートダッシュ!
あっという間のGWとまさかの緊急事態宣言延長。
徳島の感染者も増える中、観光業を中心に皆様苦しい我慢を強いられていると思います。
そんな私もGW中は県をまたぐ移動は一切行わず、密を回避できる山奥の隠れスポットでBBQを楽しみました。
コロナ禍で完全に変化した私たちの行動
実は私、本来はこのGWに中学の同級生5人とバイクツーリングに行く予定でした。
しかし、友人達の職業柄や徳島でも増え続けるコロナ陽性者の影響で中止を決断。
皆リスクと天秤にかけ、行動が制限されています。
今年のGWJR利用、新型コロナウイルス禍前の2019年と比べ26%と低調
結論、私だけではなく「全国レベルで多くの人が」動いておりません。(JR各社調べ)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/513273
徳島県の多くのイベントが中止される中、告知方法を始め情報発信のあり方が変化しているんです。
連休中は「だいたい家で動画を見て」過ごした
私の周りを始め、弊社スタッフも同じような事を言います。
「今年のGWは家で引きこもって、動画をダラダラと見てました」
若い子だけでしょ?と思われた方、高齢者の利用率も急増していることが最近明らかになっています。
YouTubeの利用動向、1年半で約1.5倍
この記事によると、利用時間については「YouTube」の伸びが目立ちようです。
2019年7月は179分/月、2020年12月は280分/月ですから、1年半で約1.5倍も増えています。
もはや老若男女関係なく、すべての人々がYouTubeを見ている事になります。
今、人が集まっているYouTubeで効果的な情報発信
弊社では現在、YouTube広告を動画制作費込みで3万円でサービスさせて頂いております。
ポスティングやチラシ広告などに手応えを感じない方、3万円からのお得な広告方法に興味がありましたら下記ページにてご相談ください。