お知らせ

BLOG

トップページ / ブラウザのキャッシュをクリアする

ブラウザのキャッシュをクリアする

ホームページを更新し、ブラウザで確認するときは、「更新」ボタンをクリックすればOKです。 しかし、時折「更新」ボタンをクリックしても、以前と変わりないページが表示されていることがあります。 これはブラウザが表示スピードをあげるためにページの内容を記憶している「キャッシュ」によるものです。 キャッシュは時間がたてば自動で更新されていきますが、上記のようなときは、各ブラウザの「キャッシュを空にする(書き方はいろいろあります)」ボタンをクリックしないといけません。 その設定画面にたどりつくまでが結構めんどうだったり。 そこで今日はwindows環境での設定画面を即座に出す短縮キーと削除方法をご紹介します。 (自分用メモとして書くという話も…) なお、ブラウザのバージョンによっても方法が若干違ってしまうのですが、そこはご了承ください。 Google Chrome 23.0.1271.64 m <ctrl>+<shift>+<Del>で 「閲覧履歴データを削除する」画面が出るので、「キャッシュ」にチェックを入れ「閲覧履歴データを消去する」ボタンをクリック。 Internet Explorer 9.0.10 <ctrl>+<shift>+<Del> 「閲覧履歴の削除」画面が出るので、「インターネット一時ファイル」にチェックを入れ、「削除」ボタンをクリック。 Firefox 13.0.1 <ctrl>+<shift>+<Del> 「最近の履歴を消去」画面が出るので、履歴の期間を選択し、さらに「消去する項目」から「キャッシュ」にチェックを入れ、「今すぐ消去」ボタンをクリック。 Opera12.02 <ctrl>+F12 「設定」画面が出るので、「詳細設定」タブをクリックし、左側にある「履歴」メニューをクリック、「ディスクキャッシュ」の容量を選択し、「今すぐ削除」ボタンをクリック。 Safari 5.1.7 <ctrl>+<alt>+E 「キャッシュを空にしてもよろしいですか?」画面が出るので「空にする」ボタンをクリック。 以上、主要なブラウザのキャッシュ削除方法でした。